投稿日:2017年4月25日 更新日:

においや煙について

Pocket

給湯器のにおいについて

ガス給湯器の周りでにおいがするというケースがあります。この場合はさまざまな原因が考えられるのですが、プロパンガスの残量不足というケースは多いです。これはガスの残量が不足することによって、においの成分が濃くなってしまいガス臭くなってしまうのです。ガスというのは無臭なのですが、一般家庭で使われるものは安全のために臭いがつけられているのです。これはガス漏れとは違うため安全性には問題ないのですが、そもそもガス漏れと区別がしにくいことです。そのため不安ならばガス会社にチェックしてもらうと良いでしょう。そうすればどのような原因でにおいがするのかを特定することができるのです。

ガス漏れしている可能性

ガス給湯器の周辺が臭くなっているならば、それはガス漏れの可能性もあります。これはガス管がゆるんでいたり、破損しているために起きている可能性が高いのです。この場合はすぐに給湯器の使用を中止するべきです。しっかりとガスの元栓を閉めて、すぐに業者に連絡しましょう。ガスというのは引火してしまえば火災の原因となってしまいます。細心の注意を払わなければいけないのです。ガスというのは目で見えるものではありません。そのためガス漏れしていることに気がつかないケースもあります。そのため警報機やセンサーを設置しておくのも良いでしょう。そうすることによって、いち早くガス漏れを見つけることができるのです。

その他のにおいについて

給湯器に近づくと酸っぱい臭いがすることがあります。それによって目がチカチカしてしまうことがあるのです。これは燃焼をする際に不具合が起きている可能性が高いです。そのまま使い続けると危険なためすぐに給湯器の使用をやめましょう。そして業者を呼んでチェックしてもらってください。焦げ臭いケースがあるのですが、こちらはホコリやゴミが蓄積していて、これによって燃焼の際に不具合が起きている可能性があります。こちらのケースでも業者にすぐに連絡をして調べてもらいましょう。どのようなにおいがしたとしても、すぐに給湯器の使用をやめてガス栓を閉じておきましょう。そしてすぐに業者に連絡することが肝心なのです。そのためいつでも連絡できるように自分が普段利用している業者の連絡先をチェックしておきましょう。自分で判断をするのは危険です。かならずプロの方にチェックしてもらう方がリスクがないでしょう。そうすることで安全に給湯器を使えます。

-ガス給湯器が壊れたかも?

執筆者:

サイト内検索